朝日新聞デジタル : 「危険」判定の建物、東日本大震災を超えて最多に

www.asahi.com

記事要約
熊本県付近で起きた大地震から2週間がたち、立ち入りが「危険」と判断された建物が12000件を超えた。
この数は東日本大震災の11700を上回っており判定が始まった1991年以降最多の数となった。県によると調査を継続しておりさらに増加すると思われる。(123字)

疑問

  • 「危険」と判断された建造物はどうなるのか。

考え・主張
東日本大震災から約5年を経た後の九州での大震災は、津波の心配はなかったものの現地に大きな爪痕を残しており、現在も復興作業が続いている。熊本地震の方が建物の被害が深刻であって支援活動を現在も行われているが、自分の力では何もできないのでニュースなどで随時確認し見守っていきたい。

NHKニュース : 円相場 1年6か月ぶりに106円台

記事要約
29日の外国為替市場で、28日に発表された指標から円高の動きが強まり1年6か月ぶりの106円台まで上昇した。市場関係者は「先日日本銀行が金融政策を現状維持していることから投資家が円の買戻し、アメリカの景気の先行きに慎重な見方もあってドルを売って円を買う動きが強まっている」と話した。(141字)

疑問

  • 金融政策での円安は見込めないという事なのか。
  • アベノミクスは成功しているのか。

考え・主張
一時期の円高が起こしたデフレ回復に向かっていた日本であったが、今日また円高になりつつある。安倍首相が行っている政策で景気回復を実現することはできるのか心配である。

NHKニュース : カーシェアリング 利便性向上へIT活用相次ぐ

記事要約
複数の人が車を共有するためICカードを車のカギの代わりに使う取り組み等を行いカーシェアリングの利便性向上に努める動きが相次いでいる。
大手IT企業では車の所有者と借りる人との間で、スマートフォンを利用しドアのロックを解除するシステムを導入することとなり、また駐車場の運営会社は鉄道のICカードを車のカギの代わりに使うカーシェアリング事業を大阪などで行っており、年内に首都圏で開始したいとしている。(197字)

疑問

  • ICカードを車のキーとして使用することになったときにセキュリティーの面は安全なのか。

考え・主張
ICカードの利便性はかなり高く、それに注目する企業も珍しくはないが、今回の車の貸し借りでICカードを利用するのはかなり衝撃的であった。ICカードが進化をし続けいつかは現金の概念が薄れていくのではないかと思った。

NHKニュース : セブン&アイ 新体制は決まったけど…

記事要約
コンビニをはじめとする数多くの事業を展開する「セブン&アイ・ホールディングス」のトップである鈴木敏文会長が経営内部の対立で引退を発表した。
新たな経営トップとなったのは「セブンイレブン・ジャパン」の井坂隆一社長で新経営陣の会見は熊本地震の支援のためと日程を変更、しかしその変更した日程27日も会見は開かれず。
その要因として新体制を正式に発足し株主総会を経る必要があるとされたことが挙げられる。(195字)

疑問

考え・主張
経営者のトップが内部の対立により辞職したことで新たな経営トップとなった井坂隆一氏であるが、責任者交代後の記者会見が2度も開かれない事でメディアを通じでの情報が入らずセブンイレブンの関係者に不安があるのではないかと思う。今後の記者会見で現在までの状況をはっきり説明する義務があると考える。

毎日新聞 : 野生トキ 子育て中止 ひな死んだ可能性 環境省判断

記事要約
新潟県佐渡市で野生トキのつがいから40年ぶりに生まれた雛について、環境省によると21日に親鳥が雛に餌を与える様子が観察されたが、26日以降には確認されなかった。しかし、このつがいの親鳥は巣に交代で座り込む様子が見られ、別の卵を温めている可能性があると思われる。
このほかのトキにも雛1羽が誕生したという報告があった。日本のトキの絶滅以来、野生下で繁殖した雛が確認されたのは2例目とのこと。(192字)

疑問

  • この先トキのひなが成鳥になりトキの数を増やすことはできるのか。

考え・主張
2003年に一度絶滅した日本産のトキがもう一度数が増えているという報告はとてもいいことで、うまく繁殖できればいいが今回のようにひなまで育てても死んでしまう例も見られるので、トキが次の卵も途中で放棄し、2度目の絶滅がないか心配である。

毎日新聞 : JAXA 「ひとみ」運用断念 太陽光パネル全て脱落

mainichi.jp

記事要約
JAXAは、エックス線天文衛星「ひとみ」が3月26日頃衛星自体が回転していると誤認識し、静止しようと逆方向の回転を始め小型エンジンを噴射したが、噴射手順のデータにミスがあり、衛星が高速回転し遠心力で太陽光パネル6枚がすべて脱落したという発表をした。
JAXAはトラブル後ひとみから電波を受信できたというのは誤認識であり、いづれ壊れた機体は大気圏に突入し燃え尽きるとみられる。(186字)

疑問

  • データのミスはなぜ起こってしまったのか

考え・主張
宇宙を回る衛星を打ち上げる中であらゆるトラブルはつきものである。しかし、今回のミスは人為的なものであるから早急に体制を整えて4回目の衛星打ち上げで成功させることがJAXAに必要とされている事なのではないかと私は考える。また、日本の宇宙に関する研究も進んでいるので衛星を完成し様々な研究を広げられるようになることを期待していきたい。

NHKニュース : 新エンブレムに張り替え 東京五輪組織委オフィスで

www3.nhk.or.jp

記事要約
2020年東京オリンピックのエンブレムは4月25日、最終候補4作品から日本の伝統色の藍色であしらわれた作品が選ばれ、白紙撤回から7か月余りたってようやく大会のシンボルが決定した。
翌日の26日に、東京・港区の組織委員会のオフィスで、受付に当たるパネルの張り替え作業が行われた。去年9月の白紙撤回以来、一時的に飾られていたエンブレムは撤去、今後使用不可となり、新たなエンブレムのグッズの宣伝を進めている。(200字)
疑問

  • 特になし

考え・主張
他社のエンブレムと類似した作品を制作した騒動以来、なかなか進まなかった2020年東京オリンピックを開催する1つのステップを終わらせてようやくひと段落つける段階まで来れたのではないかと考える。